カテゴリー「男の料理」の28件の記事

外食するぐらいなら作ってやろうぜ!!

2013年1月 2日 (水)

お雑煮

Zou2

某SNSで各地のお雑煮の写真をお披露目しあいしているのですが、我が家はこんなふう。このお餅を取り出してきな粉を付けて食べるのが慣わし(?)のようですが、私はそのままいただいております。

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年11月19日 (土)

今年最初の鍋

Mizutaki

 夕食は今年最初の鍋としました。野菜類が高騰してましたが、白菜、長ネギ、キクナなど安くなってきたし、寒くなってきたので・・・。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年5月15日 (日)

お好み焼き

Okonomi_1  キャベツの千切り、ネギ、市販のお好み焼き粉、タコの余り分、天かす・・これを混ぜる過程は省略してっと・・・。
 豚玉・・・ 豚肉は、こうやって置くのが実母からの伝授なんですが、先に焼いておくのが一般的なのでしょうね??


Okonomi_2

裏返してっと・・・。鉄板(ホットプレート)出すのめんどうだし、2枚しか焼かないしフライパンで。
 この方が裏返しに失敗しない^^


Okonomi_3

  豚肉を乗せた方は、良く焼いて・・・。


Okonomi_4

 トッピングも、紅ショウガとかいろいろあるれど、ノーマルに青のりとカツオの削り節。
 長芋の摩り下ろしを入れるとふっくらやわらかになるのですが、あくまでノーマルで。

いろいろと家庭の味がある事と存じます。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2011年5月 2日 (月)

たまにはお茶漬けいかが??

Ochazuke  永谷園のお茶漬け+梅干+「めんたいこ」の残り物。 ごはんは、少しおかゆっぽくしたので「おなかにやさしい」手抜き料理でした。

これを見た方は、お茶漬け食べたくなるかな。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011年1月29日 (土)

味覇(ウェイパァー)

Waypa_1  この調味料 「味覇(ウェイパァー)」 を使ったことあるでしょうか? 私も知らなかったのですが 「炒め物とかチャーハンに使うと味付けに楽ですよ」 とTwitterで教えてもらい、購入しました。


Waypa_2

 これを使って、炒め物を作ってみました。味は「鶏がらスープを濃くしたもの、あるいはラーメンの出汁」という感じです。今まで殆どが塩・コショウだけだったのですが、これを使うことで、中華風味を簡単に出すことができました。確かに、味付けは楽です。
 ただし、味が濃いので、いつもいつも使うとしつこくなって飽いてしまいそうなのでホドホドにしないといけません。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年1月 4日 (火)

大根葉のお浸し

Daikoba_1

 お正月用としてご近所から戴いたダイコン。葉があまりにもシャンとしていてみずみずしかったので、調理することに。


Daikoba_2  料理法に「細かく切ってから炒めてふりかけのように・・・」もあったのですが、茎の部分が硬そうなので茹でて「お浸し」とすることに。(塩を少々入れて茹がく。)


Daikoba_3

茹であがったあと、ホウレンソウと同じように冷水に晒し、絞って刻む。ゴマ油、醤油、花がつおを和えてできあがり。
 少し茹ですぎになってしまいましたが、やわらかくなり、クセもなくおいしく食せました。


※茹でるとカサが減るので大根葉の量がある程度無かったら、この料理は一口だけで終わってしまいそうです。これは、メインの料理にはなりませんけどね。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年12月19日 (日)

豚肉の粕汁

初めての挑戦ですが、うまく(??)作れました。粕汁です。
ネットでいろいろと調べたのですが、どれもこれもレシピが異なり定石っていうのが無いようですね。地域や各家庭で味が異なるのでしょう。
Kasu_1

 材料は、ありあわせ。豚肉、コンニャク、大根、ニンジン、長ネギ、小芋、うすあげ・・・そして、酒かす。塩鮭は無かったので入れていない。


Kasu_2

  だし汁で大根、ニンジン、コンニャクを少し煮てから後の材料と酒かすを、塊にならないよう、ほぐしながら入れて煮込みます。お味噌と醤油、料理酒も少々。


Kasu_3

 こういう感じにできあがりました。思ったより簡単。
ネギのみじん切りを上からかけても良さそう。


【おまけ】
Kasu_4  酒かすを焼いて食べたことがある(実父談)との事だったのでトースターで焼いてみた。おいしいとは言えないけど、アルコールが強烈で、少し、ぼ~っとなってしまった。食べた後、クルマの運転はやばいです。Hi

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年10月17日 (日)

チンゲンサイのベーコン、豚肉炒め

Chigen1

 自宅の裏で、野菜を栽培されているお隣さんから、とりたてのチンゲンサイ(青梗菜)をいただきました。野菜高騰のこの時期、ありがたいです。さて、普通の煮物にするのはもったいないので、どのように料理したら良か、Twitterでつぶやいてみると、シェフ(??)の局から・・・クリーム煮か、炒め物はどうかと返事があり、炒め物にトライです。

Chingen2

・材料:青梗菜3株、ベーコン、余っていた豚肉、
 しめじ。
・青梗菜の株の部分は分厚く、火が通りにく
 いので、切って別に分けておく。
・中華スープが無かったので、コンソメ、
 料理酒、うすくち醤油でだし汁を作っておく。
・まずは、豚肉/ベーコンを炒める。
・次に、株近くの白い部分と、しめじを炒める。
・火が通ってきたら、葉っぱの部分を。
・作っただし汁を入れ、胡椒を少しふりかけて適当に炒めてできあがり。

Chingen3

 白い部分、シャキシャキ感がうまく出て、おいしく頂きました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月 3日 (日)

98円の秋の味覚

Sanma1

 秋の味覚といえば、やっばりコレですかねぇ~。今年は不漁とのことなのですが、氷水に浸かっていて、トングで自分で取る1尾 98円 で売っていた生サンマであります。


Sanma2

 グリルに入らなかったので、アタマを落として焼きました。
味の方は・・・とってもおいしいとも言えず、マズイとも言えず、まぁまぁってところでしょうか。ただ、少し生臭みが残っていました。トレーに入ってパック詰めされた方が、氷水に浸かっているものより、臭みが少ないのかもしれません。

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2010年8月11日 (水)

カレーうどん

Curry4

 カレー、定石のメニューなんだが、1度作ると、カレールーがたいてい8皿分とか、10皿分なので、どうしても2回~3回同じカレーライスを食せねばならない。同じものは、イヤなんでカレーうどんにしてみた。


続きを読む "カレーうどん"

| | コメント (5) | トラックバック (0)