« いろいろ熟慮したニキシー管時計製作、ついに陽の目をみることに(その3 完了) | トップページ | Chat GPTを使ってスケッチの作るのを覚えた »

2025年1月25日 (土)

160m DXCC 完成間近

ガンバって早起きしてグレーラインパスを狙って160m DXCC 、98まで到達して残すはあと2つとなりました。ノイズ環境が悪化しつつある中で原価ゼロ円の短縮スローパーでここまで来られたのはFT8のおかげ、満足しています。
160mdxcc_02

紙QSLでのコンファームが1枚あるので実質的には99でリーチですがLoTWのみでの達成を狙うことにしています。この1.8~50MHz 10バンドDXCCが達成したらアマチュア無線の運用に関しては一区切りとしたいと考えています。さらなるDXCC オナーロールへの到達は興味が湧かないのであります。

今年中にはなんとか完成させたいものであります。

|

« いろいろ熟慮したニキシー管時計製作、ついに陽の目をみることに(その3 完了) | トップページ | Chat GPTを使ってスケッチの作るのを覚えた »

アマチュア無線」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« いろいろ熟慮したニキシー管時計製作、ついに陽の目をみることに(その3 完了) | トップページ | Chat GPTを使ってスケッチの作るのを覚えた »