HP 53181A 周波数カウンター入手とブリスケーラーキット装着
「新しい無線機が欲しい」とは全く思わないのですが手頃な測定器があれば欲しくなるのは私のサガです。Facebookハム交換室に周波数カウンターが売りに出されていたのでつい入手…
桁数が12もある「高精度マニア御用達」の周波数カウンターです。ルビジウムとかGPS-DOをいじって遊んでいる方はたいてい持っているやつ。
ちなみに無線機の修理で周波数カウンターは、まず使いません。なぜなら、スペアナがカウンター機能を持っており、なおかつかなり微弱な信号であっても周波数測定できるからです。
このカウンターは225MHzまでとなっていますが、実際は300MHzでも測定できました。
ただ、それより高いところはダメで純正のブリスケーラーがあり、そのクローンを個人で作っている方がいるんです。AKCグループのJR1KDA局が頒布していたので早速依頼しました。
全てのパーツが揃っています。SMD部品実装した経験あれば簡単ってところでしょうか…回路はプリアンプ用のMMICとプリスケーラーIC μPB1507V(3GHzまで)を使ってあります。
2時間ほどで組み上がりました。
同軸へのSMAコネクターの装着ですが、Nコネクターをやったことない方は戸惑うかもしれません。
セット内へはこういう感じで取り付けます。
一発で動作しました。SSGからの1GHzをカウントしてみたところです。
53181AのリファレンスにOCXOが入っていないので6桁程度の精度しか出ません。これはGPS-DO, ルビジウム基準を使う高精度沼の入り口に来たことになります。
最近のコメント