数年ぶりに和文電信を叩いてみる
少なくとも5年以上やっていなかった和文電信を叩いてみた。これだけ期間が開いても指は覚えているようで、ところどころ打ち間違いはあるものの定形QSOパーターンを打つことができた。
ちなみに打った内容は・・・
ホレ ホレ コンバンワ ドウモオコエガケアリガトウゴザイマス ワタシノナマエハ ニシムラ ニシムラ トモウシマス コンゴトモヨロシクオネガイシマス ラタ DE JF3DRI KN
1アマの電気通信術試験に何度も落第して苦労したことと、いっとき21MHzの和文電信グループに加わってやっていたことも、覚えている要因になっていそうです。
私の和文電信に関する感想は以下のようなものです
・試験は別として一字一句、紙に筆記するものではない。符号そのもので相手の言葉を理解するもの。
・和文QSOにおいては名前、QTH、QSLカードの扱い程度を集中して書き取り後は適当に流す。
(欧文ラバスタも同じ)
・キーイング速度は、遅くとも速くともダメ。自分に合ったちょうど良いところがある。
・何気ないおしゃべり能力が試される。
・その意味では和文QSOをやるYL局には絶対負ける、井戸端会議能力は男性はかなわない。
どっぷりと和文QSOにハマることは無いと思いますが、パソコン画面からFT8でDXをぽちぽちするのもそろそろ飽いてきたことだし忘れない程度にやっていきたいと考えています。
| 固定リンク
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- 自作に適したファイナル DRI方式 SOT89 ⇒ TO220 変換(2024.04.18)
- 7バンドWASが完成しました(2023.12.28)
- 2000円台で買える中華製ハンディ機を広帯域受信機に(2023.12.27)
- 2000円台で買える中華製ハンディ機のスプリアス特性(2023.12.14)
- 数年ぶりに和文電信を叩いてみる(2023.03.03)
コメント
FT-747GX.周波数フラツキの記事を拝見し同じ症状で困っています。もっと詳しく教えて下さいますか。
投稿: JH1LMG | 2023年4月18日 (火) 03時06分
FT-747GX.周波数フラツキの記事を拝見し同じ症状で困っています。もっと詳しく教えて下さいますか。
投稿: JH1LMG | 2023年4月18日 (火) 03時10分
書いた記事以上に詳しく教えろ!!
って言われてもこれ以上何を教えろって??
トリマーを交換して調整するだけのことが理解できないのなら、どなたか知識があるかたに依頼すれば良いのじゃないですかね。
投稿: JF3DRI | 2023年4月18日 (火) 11時02分