« VN-L5 MarkⅡ 160/80mデュアルバンド人柱版キットを組み立てる(2) | トップページ | VN-L5 MarkⅡ 160/80mデュアルバンド人柱版キットを組み立てる(3) »
真剣に狙う気がなかったのですが、SNSで「10mでWASが完成したよ!」の報告が多数上がっているので、狙ってみることに。SSNの値が100超え状態が続いているのでさすがに北米が良く見えます。 10月中旬からちょっとマジメにやりはじめたところ、入れ食い状態でどんどん増えていきました。ただ、東海岸の北の地域は毎日Openする訳でもなく、全く見えない日もあり、10日で完成した18MHz帯とはやはり違う感触です。現在残り、DE(デラウェア)、RI(ロードアイランド)、VT(バーモント)の3つとなりました。いつも最後に残る場所で、簡単には完成させてくれないようです。
11時32分 アマチュア無線 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント