9 BAND DXCC 完成しました。
24MHz(12m)でも100 EntityがLoTWのみで完成し、3.5~50MHzにおける9 BANDでのDXCCが完成しました。ひとまずは、ここが運用面での終着点です。電離層反射を用いた交信ということでは160mが残ってますが、となりの布団洗濯工場からのノイズが、機械の入れ替えに伴って酷くなったので半分以上諦めています。インバーター式のモーターを使った機械にリプレイスしたとかなんでしょう。とりあえずワッチは続けますが。
Mixedは260と、たいしたことありません。そもそも、オールバンドを初めたのは6mばかりだとどうしても飽きてしまうし、シーズン外だとやることないし、せっかくもらっている免許を有効活用したいという理由から。オナーロール取得とか全く興味がありません。
さて、アマチュア無線に対するモチベーションを維持するにはどうすれば良いのかを見直す時期に来たとも。
| 固定リンク
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- 自作に適したファイナル DRI方式 SOT89 ⇒ TO220 変換(2024.04.18)
- 7バンドWASが完成しました(2023.12.28)
- 2000円台で買える中華製ハンディ機を広帯域受信機に(2023.12.27)
- 2000円台で買える中華製ハンディ機のスプリアス特性(2023.12.14)
- 数年ぶりに和文電信を叩いてみる(2023.03.03)
コメント
Congratulations!!
FTとLoTWをやると急に増えますね。知人にDXCC=1(JAのみ)から始め、半年程で150超えさらに頑張ってる人がいます。
一つ到達すると、ちょっと燃え尽きてしまいますが、終着点とい言わずに次にチャレンジしてください。
私は、LoTWをせずチマチマとやってます。FTもせずです。ローカルノイズにもめげずに…
投稿: うな3 | 2021年12月 4日 (土) 14時48分
ありがとうございます。
5BAND DXCCを申請するには2万円以上かかるようですね、さすがにARRLは商売上手。
さて、次は和文QSOを1からでもやりましょうか。
投稿: JF3DRI | 2021年12月 5日 (日) 21時03分