« 2020年11月 | トップページ | 2021年1月 »

2020年12月

2020年12月31日 (木)

DXCC その後の増加具合

Dxcc_2020

         設置前 11/25 12/31
・40m  90  ⇒ 100  ⇒ 108
・30m  62  ⇒  96   ⇒ 105
・17m  55  ⇒  72   ⇒  86

30m BANDでDXCCが完成しました。17mはもう少しですね。やっぱり短縮ダイポールであれ、20mHiまで持ち上げるとそれなりに飛ぶようです。
来年は、コンデションにもよりますが10mをマジメに運用してみようかとも。紙QSLを入れると10m DXCCは間違いなく完成しているとは思うのですが、仕切り直しって感じで。

一方、ローバンド160mは1840kHzがJAに開放になったことで、100Wだと潰されて全くDXができなくなり放置状態。バンド開放も良し悪しです。当局としては1908<->1840のスプリット時代が遥かに良かったです。

| | コメント (0)

2020年12月20日 (日)

古いKuバンドLNBを発掘

仕事で少しかじっていたKuバンド(衛星放送)用LNB(Low Noise Block down convertor) を発掘しました。まだHEMTが無い古い時代のものです。
Lnb_8
Lnb_7 Lnb_9 Lnb_10

| | コメント (0)

2020年12月 8日 (火)

ファイナルが飛んだ2mリニア LA-2065R、別トランジスタに

2m_amp0

パワーが全く出ないというダイワの2mアンプ、LA-2065Rをいただきました。
2m_amp1

バイアスのVRを触っても全くIcが変化しません。石 (2SC3147) が壊れています。
さて、同じ型名の石、当然ながら手持ちはありません。パーツ箱に少し規格が大きい 2SC2782 があったので、装換してみることにしました。
2m_amp3
 

外します。簡単なようで、ちょっと半田付けテクニックが必要です。
2m_amp4

そのまま交換してテストしましたが、全く増幅しません。ダメかなと思いつつも異なる石なのでマッチングが取れていないと察知。LCじゃなくで、マイクロストリップラインなので果たしてうまくいくか、マッチング用のCを弄ってみることに。
2m_amp5
カット&トライで数時間を費やしてなんとか追い込むことができました。
2m_amp6
2SC2782 は規格からすると2SC3147より上であり80Wあたりまで引っ張ることができるのですが、このアンプ、電源コードが細い、ヒューズが8A、使用部品もイマイチなので、これ以上出すことは無理だと判断しました。
2m_amp7
弄ったのは、赤丸で囲んだコンデンサです。

バイポーラーの石は入手できなくなってしまいました。三菱のRD70HVF1あたりを使ってみるのも面白いかも。

| | コメント (0)

« 2020年11月 | トップページ | 2021年1月 »