« 2020年5月 | トップページ | 2020年7月 »

2020年6月

2020年6月 5日 (金)

今年の6mDX状況

50mhz2 

久しぶりの更新になります。体調はイマイチですがFT8はクリックするだけなので、結構やっています。今年は、例年になく6m マルチホップEsのコンデションが良いようです。

できたところをつらつらと書きつづっていきます。

・5月16日 A92HK A92GE TA7OM
Ta7om
この日だけで3年ぶりにNewが2つ増えました。

・5月18日 UY7QN SP2WKB DL5ME LZ2NW LZ3CQ

Lz3cq

良く見えた日でした。

・5月20日 F5BZB

F5bzb

73が受信できない、ちょっと怪しいQSOでしたがLoTWでCFM フランスが多数の日でした。FはFT8ではNewだったみたいです。

・5月21日 朝からW0VTT KC0CF  午後からA71EM

A71em

A71EMはNewでした。今年3つ目。 偶数と奇数でA71AM, A71EMの両局が出ていたので混乱状態の中、取ってもらえました。

・5月22日 YO6BHN 
・5月23日 S59A DL1YM DK8NE

断片的にですが、開いてました。DL1YM松永さんはQSO済なのですが突然強力に入ってきたのでコールしました。

・5月23日のおまけ。 144MHz R0CM

R0cm
144MHz ESでロシアが入っているとのことでワッチしたら見えてました。5/8GPでバリバリに強かったです。とりあえずはNew

・5月25日 HA1RB
・5月30日 PC5C
・5月31日 昼にVE6WQ VA6ZO

Va6dx_1

5月31日は珍しく午後からアラスカからVEの中間あたりのOPENがありました。VA6DXがとんでもない強さで見えたのですが、できませんでした。

・6月4日  朝W4DXX WA4CQG AK4QR W5ZN W0LGQ

Na

USAがワンシーケンスでなんと20局もデコードするという開けっぷりでした。ワンエリアではこの日だけで40局やったという局も。ジョージア州、アラバマ州、フロリダ州あたりのOpen。

・6月4日 午後 OH1LEU GM3SEK OH1MRR
Gm3sek

午後からOH近辺がOpen, OH0Z も良く入っていたができず。GM3SEKスコットランドが怪しいQSOでしたがログインされていてLoTWでCFMでき、4つ目のNewでした。ドーバー海峡超えは久しぶり。

アンテナが台風で破壊され9ele ⇒ 7ele とダウングレードになってますが、そんなに悪くなったとも思えない感触です。Newの4つは全てLoTWでCFMできており、6m DXCC 134/134 となりました。夏至はまだ先なのでまだ期待できますね。

| | コメント (0)

« 2020年5月 | トップページ | 2020年7月 »