« 2,000,000 PV達成! | トップページ | IC-575D 送受不能 »

2016年10月19日 (水)

IC-575, IC-375 修理

575_375

IC-575IC-375 いづれも前回お預かりした IC-275, IC-1275と同じオーナー様の無線機です。症状は IC-575 が送信はできるが受信がNG、IC-375 は送受共にNGとのことです。

<IC-575>

575_01

受信のみNGってことはTopのRF AMPが動作していない??と思って筐体を開けてみると・・・

「TMP コネクターが抜けている」


受信ができない理由はこれだけでした。

575_02

メインダイヤルを回して調子を診ると、スムーズに周波数が変化しません。滑るような感じがあり、これはこのシリーズによくあるロータリーエンコーダーの赤外LED, PD不良だと判断。RSコンポーネンツより、取り寄せました。

575_03 過去に何度も交換していますが、光軸をあわせる必要があり、ある程度の半田付けテクニックが必要です。交換することでスムーズに周波数変化するようになりました。


<IC-375>

375_01

送受できないため、まずはこのコネクター部分に信号を入れて受信できるか・・・そして、ドライブ出力があるかをチェック。

結果は 「送受共に問題ナシ」

375_02

では、送受アンテナ切り替え部と送信PA部に故障箇所があると・・・ しかし何も問題ありません。
悩んでフト気がついたのは・・・。

「TMPコネクター逆刺し」なのでは?

375_03

その推測通りでした。右の写真は正常なのですが、これが左右逆に刺されていたってオチでした。
もう少し早く気づけば、PA部を分解する必要は無かったのですが・・・。

何故、コネクターが抜けていたのか???  何故コネクターが逆刺しされていたのかは不明ですが、明らかに内部を開けた形跡があり、触ったのでしょうね。

その他、リファレンス周波数再調整、バックアップ電池電圧確認、キャリアポイント、出力/感度などを一通り再調整およびチェックして完了としました。

|

« 2,000,000 PV達成! | トップページ | IC-575D 送受不能 »

無線機修理/リストア」カテゴリの記事

コメント

主役を務めたIC-375のダイヤルがついに動かなくなりました。私にもできるかな?秋葉原で部品は入手できますかね。型式教えて頂けると・・自分で調べるべきですが・・
我が家に猫が2匹います。1匹はらぐどーる。命を買うことに抵抗があってずっと躊躇してましたがついに昨年迎えました。3か月後かみさんの実家の入り口に捨て子猫発見し放置するわけにいかないので引き取りました。まあ仲良くやってますがたまに運動会・・幸せなひと時です!本題より文が長い。。

投稿: 小口敬紀 | 2017年10月18日 (水) 17時30分

IR LED GL480
PD IS486E
220Ωの抵抗を2.2kΩに交換です。過去のICOM系ロータリーエンコーダー不良修理記事にも出てきます。

個別対応は実施しておりませんので、これ以上の質問はご遠慮お願いします。

投稿: JF3DRI | 2017年10月21日 (土) 19時05分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: IC-575, IC-375 修理:

« 2,000,000 PV達成! | トップページ | IC-575D 送受不能 »