FT-1000 HI SWR点灯, ATU収束しない
YAESU FT-1000 送信に下記のような不具合があるとのことでお預かりしました。
・パワーが50W程度しか出ない。
・Hi SWR点灯する。
・ATUが収束せず、あちこち動きまわる。
とりあえず当方で症状確認です。
ダミーロードを接続しているのに、HI SWR, 無線機内蔵のSWR計は振り切りに近くなってしまってます。ATUも確かに収束しません。
ダミーを使ってもSWRが高く表示されるのは、SWR検出回路以降で何らかの不具合があることは間違いありません。パワーが出ないのはSWRプロテクションがかかっているから。
まずは当機種の定石であるATU切り替えリレーを疑ってみましたが、問題ありません。だとするとSWR検出回路そのものが不良と断定です。
回路はこれ。検出ダイオードをテスターで測定してみたところ、FWD, RWDともに逆方向でリークが大きくNGであることが判明しました。
1SS101 というショットキーバリアダイオードで、入手困難でしたがなんとか手配できました。
4本共交換することで、ばっちり200W出力しATU, SWR計も正常となりました。
| 固定リンク
「無線機修理/リストア」カテゴリの記事
- Collins KWM-2A の修理とTwitterでのプチバズリ(2023.04.30)
- 1400円で落札した不動のTS-700で遊ぶ(10)(2022.01.21)
- 1400円で落札した不動のTS-700で遊ぶ(9)(2022.01.10)
- 1400円で落札した不動のTS-700で遊ぶ(8)(2022.01.05)
- 1400円で落札した不動のTS-700で遊ぶ(7)(2022.01.01)
コメント