FT-757GX ディスプレイ不良
YAESU FT-757GX ディスプレイ表示が、写真の通りVFDセグメントがすべて点灯しぱなっしになるとのことでお預かりしました。
回路から調べたところ、VFDドライバーICが不良となっており、これは入手できないので修理不能となってしまいました。このYAESUブランドのマークが書かれているVFDドライバーIC、配線図上ではTMS2370となっており、LU局(アルゼンチン)のWebに事例がありました。代替部品が書いてありますがリンク切れでダメでした。
とりあえず、オーナー様がFT-757GXのジャンクを探すということで、一旦保留する事となりました。
| 固定リンク
「無線機修理/リストア」カテゴリの記事
- Collins KWM-2A の修理とTwitterでのプチバズリ(2023.04.30)
- 1400円で落札した不動のTS-700で遊ぶ(10)(2022.01.21)
- 1400円で落札した不動のTS-700で遊ぶ(9)(2022.01.10)
- 1400円で落札した不動のTS-700で遊ぶ(8)(2022.01.05)
- 1400円で落札した不動のTS-700で遊ぶ(7)(2022.01.01)
コメント
大変興味深く拝見しました。
TMS2370はテキサスインスツルメントの4ビットマイクロプロセッサですね。現在のPICあるいはAVRのように内部にROMでプログラムを持っているようですので、新品を入手しても動作しないでしょう。やはり部品取りから外すのが早いでしょうか。ただ電動の半田吸い取り器を使っても外すのは結構大変そう、基板のパターンが持つかどうか?
回路図と動作を解析して新規にPICあるいはAVRで置き換えるのも理論上は可能でしょうが、手間を考えると、FT757によっぽどの執着がなければ...
投稿: JA7EXK | 2016年2月 7日 (日) 14時58分