« IC-732 修理不能 | トップページ | JRC NRD-72 受信機周波数変わらず »

2015年12月 4日 (金)

ミズホMX-7S Sメータ振りきれ

P6_03

ミズホ MX-7S ピコ7、修理不能だったIC-732と同一オーナー様のもので、Sメーターが振りきれて受信もできないとのことでお預かりしました。

P6_01

過去に一度だけ、ピコシリーズを診たことありますが、挿入部品を非常に高密度で実装してあり、表面実装とは別の意味で修理が難しい機種 (私だけかもしれませんが・・・) です。

P6_02

回路を追ったところ、Sメーターは、IF段のデュアルゲートMOS FETのソースを見ているようで、RF出力と切り替え無しに兼ねる巧妙な回路を採用していました。Sメーターのゼロ点調整は、ちゃんと半固定抵抗が付いており、大幅にズレていたようで、調整することでゼロ点に追い込むことができました。特殊な半固定を使っており、これは故障すると代替が難しそうです。

P6_00

送信は正常動作しました。再調整しましたが2Wに届かないままですが、このパワー計も小さい出力は数値が信頼できるものではなさそうなので、これぐらいなのかもしれません。

|

« IC-732 修理不能 | トップページ | JRC NRD-72 受信機周波数変わらず »

無線機修理/リストア」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ミズホMX-7S Sメータ振りきれ:

« IC-732 修理不能 | トップページ | JRC NRD-72 受信機周波数変わらず »