JRC NRD-72 受信機周波数変わらず
JRC 船舶業務用受信機 NRD-72 、ダイヤルを回しても周波数が全く変化しないとのことで修理依頼がありました。
メインダイヤルを回してもロータリエンコーダーからパルスが出ていません。受光素子であるフォトダイオードが不良であることを突き止めましたが、代替品がありません。
このエンコーダー出力を上記配線図のA点、B点に接続することで、すんなりとUP/DWNするようになりました。形状が異なりますが、オーナー様は金属加工が得意で、ご自分で対応するとのことです。その他、調整できるところは再調整を実施し、完了としました。
| 固定リンク
「無線機修理/リストア」カテゴリの記事
- TS-180S/V 久々の修理記事 WARCバンド改造(その2)(2025.07.02)
- TS-180S/V 久々の修理記事 WARCバンド改造(その1)(2025.06.22)
- これまでお預かりした中で最も汚れているTS-520V(2025.02.17)
- FL-7000 10年ぶりの再修理、メーターランプLED化(2024.10.20)
- 自作に適したファイナル DRI方式 SOT89 ⇒ TO220 変換(2024.04.18)
コメント