IC-820D 液晶交換・・・だがしかし・・・
アイコム IC-820D 液晶表示ユニットの交換依頼。オーナーさまがトライされたようですが、途中で断念されたようで、ばらばら状態で届きました。
同梱されていた、交換用ポジ液晶とフィルター。しかし、これが悩む結果となるとはつゆ知らず・・・。
リボンケーブルの配線やコネクター類が多く、結構やっかい。液晶は、異方導電性ゴムコネクタによって接続されており、ハンダ付けは不要なところはGood
交換したものの、正常に表示されません。FMモードを選択したのにLSBとか、TONEを入れるとLSBCWとか・・・。
施工失敗、間違ってしまったかと再度分解してみるも問題無し・・・悩みまくり・・・。
サービスマニュアルから部品番号を調べてみると、オーナー様が同梱いただいた液晶は IC-821用 のもので、IC-820とは異なっていて、別のところが表示されてしまうというカラクリでした。 (ワタシは間違っていなかった!)
IC-820用 ⇒ FTD-12525AAH
IC-821用 ⇒ FTD-15518ABH
アイコムには、もうこの液晶のパーツ在庫はありません。周波数は正常表示されるので、オーナー様より、このままの状態でOKの了解を得ました。
| 固定リンク
「無線機修理/リストア」カテゴリの記事
- Collins KWM-2A の修理とTwitterでのプチバズリ(2023.04.30)
- 1400円で落札した不動のTS-700で遊ぶ(10)(2022.01.21)
- 1400円で落札した不動のTS-700で遊ぶ(9)(2022.01.10)
- 1400円で落札した不動のTS-700で遊ぶ(8)(2022.01.05)
- 1400円で落札した不動のTS-700で遊ぶ(7)(2022.01.01)
コメント