IC-732 修理不能
アイコム IC-732 初顔です。特別な理由があって、どうしても修理して欲しいとのオーナー様からの依頼。送信/受信共にできないとのことです。
何も受信できないというのはローカル発振が停止またはミキサーに加わっていない・・・とメドを付けて調べてみると、なんとDDSユニットのクロックが発振しておらず、出力もありません。カスタムICが不良であってこのDDSモジュールを交換するしか修理方法は無く、誠に残念ですが、修理不能となってしまいました。
これまで多数の修理をやってきましたが、DDSユニットの不良は初めてです。
| 固定リンク
「無線機修理/リストア」カテゴリの記事
- これまでお預かりした中で最も汚れているTS-520V(2025.02.17)
- FL-7000 10年ぶりの再修理、メーターランプLED化(2024.10.20)
- 自作に適したファイナル DRI方式 SOT89 ⇒ TO220 変換(2024.04.18)
- FT-1000MP MARKⅤ バックライトLED化(2024.02.22)
- IC-2500 1200MHz PLLアンロック(2023.11.12)
コメント