« FT-101ZD Sメータがランダム | トップページ | クラニシ ロケーション・アナライザLA-300 修理 »

2015年6月18日 (木)

IC-375D 出力出ない

375_00

アイコム IC-375D 430MHz 50W機。一度、調整でお預かりしたものですが、今度はパワーが出なくなったとのことでお預かりしました。

375_01

調べたところ、ドライバーに使ってあるパワーモジュールが不良で、ここで信号が途絶えています。このパワーモジュール、純正はアイコムがどこかにOEMで作らせたSC-1016というものが使われているのですが、三菱のM57716に交換されていました。2度目の故障ということです。
ピン配列が異なるため、足をクロスする必要があります。

375_02

M57716も入手が困難で、販売しているところを見つけることができず、苦肉の策として、このモジュールをパスして直接、ファイナルに入れるという荒業を実施。出力は、1W強しかでませんが、これで一旦返却することとしました。

375_03

残る方法は、臓器移植しかありません。数日後、オーナー様がドナーである不動のTR-9500をオークションで落札され再送付いただきました。

375_04

TR-9500は、SSB/CWが動作せず、FMは動作するという持病をお持ちで、臓器移植に関して抵抗があったのですが、倫理委員会の審議も通り、承認がとれたので、心を鬼にして、臓器摘出手術の実施です。

375_05

ドナーから取り出した、臓器M57716です。

移植手術は無事成功し、TOPの写真通りIC-575Dは元気を取り戻しました。術後の経過も良好で、拒絶反応も無く、退院は間近です。

|

« FT-101ZD Sメータがランダム | トップページ | クラニシ ロケーション・アナライザLA-300 修理 »

無線機修理/リストア」カテゴリの記事

コメント

先日FT780の修理をしたとき,オーナーさんはモジュールの不良だろうとM57716の代わりにSC1016を入手して同梱されてきました.
逆のパターンですねHi
結果,モジュールは無傷で,そのまま返送したのですが,情報が共有出来てたらスワップも可能だったかもしれませんねHi

投稿: Yamada | 2015年6月18日 (木) 08時37分

SC1016の方が規格は上ですね。サービスマニュアル見ると、IC-475Eは25Wに調整と書いてました。

IC-475Hは75Wだったけど。

投稿: JF3DRI | 2015年6月18日 (木) 18時21分

こんにちは
 SC-1016とM57716の足についてですが、質問します。

ピン配列が異なるため、足をクロスする必要があります。

これは、2番と3番ピンを言っていると思いますが、IC-820
等の回路図を見ると、クロスする必要はないと思われますが
いかがでしょうか。
現在、パワーの出ないIC-371の修理中、M57716を入手して
交換作業中です。

投稿: JA8VHD | 2024年10月 4日 (金) 09時32分

クロスする必要が無いとご自分で判断されたのでしたら、そうやってください。デバイスの規格を調べればわかることなので。

投稿: JF3DRI | 2024年10月 5日 (土) 22時48分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: IC-375D 出力出ない:

« FT-101ZD Sメータがランダム | トップページ | クラニシ ロケーション・アナライザLA-300 修理 »