IC-750A 多機能不全
ICOM IC-750A 軽く叩いたら動作していたのだけど、電源も入らなくなったとのことでお預かりしました。あちこちが故障していて、結構苦労しました。
<1.電源が入らない>
内部にあるDCヒューズが飛んでいました。電源ラインとアース間をテスターで当たるとゼロΩ。これは、前回修理したものと同様、間違いなくタンタルコンデンサーのショートモード不良だとピンと来たので、調べると全く同じコンデンサがNGでした。ここまでは経験則で楽勝。
<2.周波数表示が出ない>
電源は入ったものの、VFDの表示が出ません。Sメーターが半分ぐらい振るのだが、受信も送信もできません・・・。ということで、ディスプレイ基板を外してチェックすると、VFD駆動用のDC-DCコンバータに電圧が来ていない。パターンをよく見ると、写真の通り酷いハンダクラックが多発してました。ここの半田上げを全てやり直したところ、表示が出るようになりました。また、ここでAGCのマイナス電圧を作っているので、それがゼロなのでSメータが半分振りっぱなしというカラクリでした。
DC-DCコンバーターのトランジスタや周辺部品は、結構発熱するので、発熱⇒冷却⇒発熱⇒冷却の繰り返しで膨張・収縮しクラックが拡大したと推測されます。
<3.14.9MHz付近以上の周波数で受信も送信も不良>
24時間程度エージングしていると、高い周波数が受信できなくなってしまいました。VCOの発振停止です。トリマーを回すと、瞬間的に発振したり、また停止したり不安定。
トリマーの不良を疑ったのですが、2つのVCOがダメなので、そうでもなさそうです。結局、ここも半田不良があり、ハンダ上げのやり直しをすると、ばっちり治りました。
その他、メーターランプ切れ(LED化しました)や、全面パネルに酷い汚れが有ったので分解清掃し、とりあえずは完了としました。まだエージング中ですが。
| 固定リンク
「無線機修理/リストア」カテゴリの記事
- FL-7000 10年ぶりの再修理、メーターランプLED化(2024.10.20)
- 自作に適したファイナル DRI方式 SOT89 ⇒ TO220 変換(2024.04.18)
- FT-1000MP MARKⅤ バックライトLED化(2024.02.22)
- IC-2500 1200MHz PLLアンロック(2023.11.12)
- Collins KWM-2A の修理とTwitterでのプチバズリ(2023.04.30)
コメント