« FDAM-2, FDFM-5 完了としました | トップページ | TV-502 再調整 »
たまたまTS-520Dが1台, TS-520Vが2台の修理となりました。故障する箇所は、これまで何度も書いているのでパスですが、TS-520D は勝手に送信状態になるという症状でした。回路を見るとVOX基板内のトランジスタで送受リレーをドライブしており、そのトランジスタが不良でした。これは初めての事例です。最近は古いトランシーバーばかりですね。
11時09分 無線機修理/リストア | 固定リンク Tweet
2個イチならぬ3個イチかと思いましたが、それぞれ行けるのですね。長生きですよねえ。
投稿: kqh | 2014年9月25日 (木) 21時33分
はい、すべてお預かりした修理依頼品なので2個イチにする訳にはいきません^^
投稿: JF3DRI | 2014年9月27日 (土) 22時22分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: TS-520 3台まとめて:
コメント
2個イチならぬ3個イチかと思いましたが、それぞれ行けるのですね。長生きですよねえ。
投稿: kqh | 2014年9月25日 (木) 21時33分
はい、すべてお預かりした修理依頼品なので2個イチにする訳にはいきません^^
投稿: JF3DRI | 2014年9月27日 (土) 22時22分