FRDX-400 受信機整備
FRDX-400 受信機、最近になって受信ができなくなったとのことでお預かりしました。オーナー様は、ちょうど1年前に FLDX-400 を修理依頼された方です。独立したAMモードもあり、なかなか味のある受信機ですね。
50/144MHzクリコン、FM受信ユニット、CWフィルターとフルオプション仕様となっていて、内部も大変キレイな個体です。
受信でききなかったのは、HF/50/144MHzの切り替えスイッチ接触不良のみで、その他は問題無かったです。
ただ、CWモードにすると著しく感度低下が発生します。例のこどくメカニカルフィルターのスポンジがベトベトになっていて、分解清掃してあげる必要があるようなのですが、オーナー様に相談して結果、CWはやらないとのことなので、そのままとしました。
その他、IF同調が大きくズレでおり、再調整することで感度がアップしました。フロントベゼル、ツマミ類の洗浄を実施し、完了としました。
| 固定リンク
「無線機修理/リストア」カテゴリの記事
- Collins KWM-2A の修理とTwitterでのプチバズリ(2023.04.30)
- 1400円で落札した不動のTS-700で遊ぶ(10)(2022.01.21)
- 1400円で落札した不動のTS-700で遊ぶ(9)(2022.01.10)
- 1400円で落札した不動のTS-700で遊ぶ(8)(2022.01.05)
- 1400円で落札した不動のTS-700で遊ぶ(7)(2022.01.01)
コメント