FT-1021X パワーが出ない(2)
21MHzのみパワーが出ない FT-1021X LPFのコンデンサを交換することで治りました。
入手したシルバード・デップド・マイカコンデンサ。と交換したコンデンサ、容量が減少しているのがありました。結構いい値がします。半端な値だったのでパラレル接続したのもあります。この部分は、ハイパワーが通るのと、LPFの特性を確実に出すために良質なコンデンサが必要なので、セラミックコンデンサは使わない方が良いでしょう。
取り替え後のショット。こんな感じ。以上、修理完了となりました。
| 固定リンク
「無線機修理/リストア」カテゴリの記事
- Collins KWM-2A の修理とTwitterでのプチバズリ(2023.04.30)
- 1400円で落札した不動のTS-700で遊ぶ(10)(2022.01.21)
- 1400円で落札した不動のTS-700で遊ぶ(9)(2022.01.10)
- 1400円で落札した不動のTS-700で遊ぶ(8)(2022.01.05)
- 1400円で落札した不動のTS-700で遊ぶ(7)(2022.01.01)
コメント