アイコムならやま研究所のBig アンテナ
アイコムならやま研究所で開催された「アイコムアマチュア無線フェスティバルinならやま」の見学に行ってきました。LUSO製51mクランクアップタワーとそのタワーに搭載された3.5MHz 3ele YAGIと7MHz 4ele YAGIのスタック (いづれもフルサイズ) がお目当てです。
とりあえず動画をどうぞ。
これは、回転させている光景。タワーごと回転させる機構になっています。音もほどんどしなく、スムーズに回転してました。
次に、横向きになってしまってますが、伸びるところ。1分以内で地上50mまで伸びる。モータは15kWでインバータを使ってありビルのエレベータと同じように、起動/停止時は速度を落とすソフトスタート、ストップを採用している。そのため、ガクンという振動は全くなく、人間が乗るエレベータそのものっていうイメージです。
遠くから見ると、とてつもなくデカイのですが、近くで見ると目が慣れてしまうのか、大きさが良くわからなくなってしまいました・・・。個人では、ちょっと無理でしょうね。
| 固定リンク
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- 自作に適したファイナル DRI方式 SOT89 ⇒ TO220 変換(2024.04.18)
- 7バンドWASが完成しました(2023.12.28)
- 2000円台で買える中華製ハンディ機を広帯域受信機に(2023.12.27)
- 2000円台で買える中華製ハンディ機のスプリアス特性(2023.12.14)
- 数年ぶりに和文電信を叩いてみる(2023.03.03)
コメント
ローバンドでこれだけのアンテナを使うと,普通の人には影も形も聞こえない局と交信できるんでしょうね.
投稿: JE1SGH | 2013年12月 8日 (日) 13時30分
このアンテナを使って、どんな感じで受信できるかを試すことができませんでしたが、Euのモビホ使っている局とかとQSOできるんでしょうね。
投稿: JF3DRI | 2013年12月 8日 (日) 21時19分
一分で伸びるんですねぇ~。
イベント終了間際に平城宮跡から見ていましたが、気付いたらクランクダウンして見えなくなってしまいました。一瞬の出来事でしたが、そのはずですね^^
24mくらいのLUSOを手動で三交代でクランクアップしていた学生時代が懐かしいです^^
投稿: jp3pzd | 2013年12月 8日 (日) 23時58分
PZDさん
某大学無線部の部長さんと一緒で、PZDさんも来るかもしれないと会場で話をしていました。
曲がった714Xがのったままクランクダウンしているそのアンテナ、降ろして整備したいと依頼が来ています^^
投稿: JF3DRI | 2013年12月 9日 (月) 16時29分
始めまして、ある局の紹介で修理をお願いしたくメールしました。大阪の ja3air 市山といいます。リグはアイコム IC-706 で永らく愛用しておりました。7,21,50,144 と使っておりましたが 7MHZで急に受けが悪くなり トークsw 入り切り、数回すればなおってをり
ましたが 7MHZ全然だめになり 50はいけるようですがHF
はアウトになり、アイコムに出しましたが 古いのでパーツが無いとの事で帰ってきました、なんとかお願いできないでしょうか。今小さい店「たばこや」の店番しており横に置いて7MHZで良く出ている8Joo記念局を追いかけています。よろしくお願いします。
投稿: 市山 佳佑 | 2015年1月 4日 (日) 16時16分
左上の
「1.修理のご依頼について」
を良くお読み願います。
IC-706は当方では修理不可能です。
投稿: JF3DRI | 2015年1月 4日 (日) 19時32分