« 2013年8月 | トップページ | 2013年10月 »

2013年9月

2013年9月24日 (火)

TS-820初期型、後期型の違い

820_25

TS-820、10台以上修理するうちに、初期と後期の製造ロットによって、ずいぶんと使用部品が異なることがわかってきました。FT-101などYAESU機は、更にいろいろな中身のものがあるようですが、解る範囲で調べ比較してみました。


続きを読む "TS-820初期型、後期型の違い"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年9月21日 (土)

瞬間的にこうなった・・・

820_syu1

 修理預かり品と自分の所持品を併せてこうなったので記念撮影。左からTS-520 x3, TS-820 x3,  TS-820/R-820の820ライン。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2013年9月17日 (火)

不良部品・・・

最近もブログの更新をサボり気味。修理に専念?? いや、facebookなどに浸かっているせいもありますが。。。 

S2001_1

S2001_2


TS-820に付けてあった S2001A 2本共IPが流れず、くたばっていました。清掃している時に、ガラス内面が黒く、ちょっとおかしいなと感じていたのですが案の定。ちゃんとTUNEを取らずに送信したため、プレート損失過大⇒プレート赤熱⇒プレート金属のエミッション(蒸着)⇒不良に至ったと思われます。

12by7a

 TS-510D12BY7A 不良。 2本並べていますが、左側が不良なのは一目瞭然ですね。最初は、ちゃんと金属光沢が有ったのですが、1時間程度するとヒーターも点灯せず、白くなってきました。真空度低下による不良です。


Nrd92

 JRC NRD-92 受信機の7セグメントLEDのセグメント欠けがあったので、ドライバーIC HD14511BP を同等品の TC4511BP に交換することでバッチリ治った。CMOS などのデジタルICは壊れないイメージがあるのですが、何度か不良にでくあしている。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年9月 6日 (金)

6m DXCCアワード到着!

Dxcc_1

8月21日付でアワードされ、6m DXCC 壁紙が無事到着しました。35年も掛かっているのですが、なんだかあっけなくってのが今の感想・・・ 6m分だけで良いと申請時に申し出たハズだったのですが、Mixedの分と2枚入っていました。

Dxcc_2

 これが明細なのですが、ピンバッチを申請したのが間違ってMixedになったのかもわかりません・・・費用がフィールドチェック時提示された金額より高くなってます。まぁ、いづれでもOKですが・・・ 私もLoTWの登録しないといけませんね。


 

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2013年9月 2日 (月)

全身全霊取り組み中・・・

タイトル、お相撲さん昇進時の言葉みたいになってしまいましたが、お受けしている修理状況です。マルチタスクでやってますが、なかなか進みません。

820

 TS-820 3台
思い切ってまとめてやっています。PLLユニット不良やら、コネクター不良やら・・・・ TS-820も10台以上修理した。


770

 TS-770
UP/DWNカウント不良、感度低下は調整でなんとか修理できたけど、430MHzで2Wしか出力が得られず、オーナさまと相談中。ファイナルの石が入手困難なため代替品でやってみる方向。


510  TS-510D
オクで落札したけど動かないとのこと。12BY7Aがエアチューブに。送受切り替えDC 100Vリレーが、またもや断線して送信不可。妙な改造が加えてあり、難航。


その他・・・当方への送付をお待ちいただいている機種
  1. TS-850
  2. NRD-92 複数台
  3. TS-520D
  4. IC-726
  5. IC-71
  6. FL-7000
  7. TR-751

急患が入ったり、自分の無線機が壊れたりすることもあるので、当順番どおりにならない可能性もあることを、お含みおき願います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年8月 | トップページ | 2013年10月 »