Newly arrived QSL from Buro. 島根便到着
| 固定リンク
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- 数年ぶりに和文電信を叩いてみる(2023.03.03)
- 10m/30m WAS完成(2023.02.13)
- 12m WAS完成と40m WASの考察(2023.01.20)
- 年末・年始はソフトを触りたくなる。(2023.01.03)
- 160mバンドは送信/受信を別アンテナにするべきか??(2022.12.21)
「50MHz DX」カテゴリの記事
- 一転、コンデションが爆発!!(2022.07.09)
- 今年は6mDXが良くないのだが…(2022.07.07)
- 2021年6m DXの総括(2021.07.31)
- めったに開けない北米 東海岸Open(2021.07.03)
- 6m EU Big Open!(2021.07.01)
コメント
素晴らしいついでに、ずっと前からTL-922をお使いになっているのも素晴らしいです!
投稿: jf3lop | 2013年3月 3日 (日) 22時13分
160m, 6m DXを熱心にやっておられる局は共通点があるのか、息が長く、こつこつとやっている気がします。さもないと、飛ばない/聞こえないバンドに耐えられないでしょうね。
投稿: JF3DRI | 2013年3月 4日 (月) 16時58分