ハムフェア2012
| 固定リンク
| コメント (7)
| トラックバック (0)
注文していた電解コンデンサが届き、早速交換。
ブランドはSUNCON(SANYOがOEMとして使っていたメーカー)のWGタイプ。105℃、低ESR、マザーボード用と称してあり、安かったから使ってみただけです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
CQ誌2012年9月号に記事を書いた表記QRP機で、8/19日の午前 7MHz KCJ コンテストを受信した様子です。アンテナはフルサイズDP 、 コンデションはあまり良くないようですが、雰囲気がわかっていただけると思います。
コンテストでも十分通用しそうです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ブルーバックが頻発するので、パソコンの中身の掃除をかねてチェックしたところ、ここんところの猛暑で電解コンデンサさんがご懐妊なさったようです。
吹き付けファンなので、CPUからの熱がモロに当たり、105℃対応 日ケミ製でも根をあげたようです。4級塩じゃないので、腐食はなさそうですが・・・。
Athlon64 x2 4200+はもう古おまっせというおぼしめしなのかも。使い始めて5年半か・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント