自宅で今年もミーテイング
今年も、スペアナ、SSG、オシロスコープ 3種の神器を準備。
JP1LRTさん持込のFT-857をみんな寄ってたかってテストしているの図。
パワーがちょっと出すぎとか・・・。
(ピンボケすいません)
デイップメータ大集合。左からJF3LOPさん秘蔵の6CW4を使ったTRIOのDM-6 (本来のグリッドディップメーターだね) 次はJI3KDHさん持込のTRIO DM800。
そのほか、写真を取り忘れましたがJA3GNさんが持ち込んでいただいた Elecraft K2 もテスト。受信感度としては、SSGからの-140dBmが検出でき、またCW受信音も悪くなくなかなかのものでした。
また、JI3KDHさん持参のルビジウム周波数基準で、SSGの基準発振(OCXO)を校正することができました。結構ズレていてびっくり。
<真空管関係>
ネタとして、こちらから並べておいたもの^^
こちらは、今回の頂いたもの。
Amperex TB4/1250(5868) とNEC 5F23A 。いづれテストして結果報告したいと思います。ありがとうございました。
一番左側ですが、JI3KDHさん秘蔵の元祖バイブロレックスのバグキー。打ってみたくて持参をお願いしたもの。
BK-100を愛用している私にとって、レバーにあるふくらみにちょっと違和感があったものの、タッチは非常に良くスグに慣れました。
誰も気付いてくれなかったけど、昨年と違ってこ~いうものを置いてました。実は、例の足のケガはこれを一人で組み立てようとしたときに発生したもの事故でした。
ご来宅いただきました方、ありがとうございました。今回も準備やら片付けで疲れましたが、また行いますのでよろしくです。
| 固定リンク
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- 数年ぶりに和文電信を叩いてみる(2023.03.03)
- 10m/30m WAS完成(2023.02.13)
- 12m WAS完成と40m WASの考察(2023.01.20)
- 年末・年始はソフトを触りたくなる。(2023.01.03)
- 160mバンドは送信/受信を別アンテナにするべきか??(2022.12.21)
コメント
西村さん
こんばんは、
何やら美味しそうな料理と美味しそうな機材がずらっと
並んでますね。
球と襖絵のコントラストがいい味出してます。
エレクトーン、だいぶ高級品のようでうが西村さんが演奏されるんですね。
投稿: jf3ipr | 2011年6月 5日 (日) 23時15分
西村さん
こんばんは、
なんとも渋いですね。
スペアナだけではなく やはりキーボードも、
皆さんのお声が聞こえてきそうです。
投稿: Vic | 2011年6月 6日 (月) 04時12分
またまたお世話になりありがとうございました。
テストベンチにはあと2TONE発振器があれば楽しさが倍増しそうです。
#ついついCWな人ばかりなので忘れてましたが・・・
投稿: jo3jye/3 | 2011年6月 6日 (月) 18時43分
JF3IPRさん
電子オルガン(エレクトーン)は20歳代の時に少しばかりかじっていただけで、まともな曲は弾けません。今となっては旧式なんですが当時は高価な買い物だったの捨てるに捨てられないものなんです。^^
当時は、Tスクエアとか、カシオペアとかフュージョンが流行っいて練習したもののクリアできませんでした。
JR6GVさん
上記の通りで、Vicさんのギターには及ばないものです。集まると、いつも技術的な話題ばかりです。(リニアアンプの話題ばかりですけど^^)
J03JYEさん
参加TNXです。ツートーン発振器・・・一時は製作を考えたのですが、ほったらかしになっています。送信より、やはり2信号受信特性を比較してみたいですね。
投稿: JF3DRI | 2011年6月 6日 (月) 21時34分
西村さん
ボクもTスクエアの楽譜持ってますよ。F1のテーマね。
でも、見るなり玉砕でした。
古くなっても捨てられないもんですよね、思い入れのある機材は。。。この手の楽器は骨董価値なんて皆目ないんですけど。
その点、アコースティックはましかもしれません。
投稿: jf3ipr | 2011年6月 6日 (月) 23時20分
大前さん
このエレクトーン、オクで相場を見ると¥3000とかでも買い手がつかないみたい(;^^)
¥500,000もしたのにぃ~。
投稿: JF3DRI | 2011年6月 7日 (火) 22時16分
そのうちに****8Kもそうなったりして。^^)
投稿: JA3GN | 2011年6月 8日 (水) 20時21分
3kはあんまりやねぇ~
ウチのシンセ V50 6.5kぐらいで入札してるのがありました。元は確か130kぐらいの安モンです。
一応肩に引っ掛けて運べるのがええのかも・・・
****8K !?!?
jf3ipr
投稿: jf3ipr | 2011年6月 8日 (水) 23時44分
ちょっと略しすぎたかな。通称 への*番 ともいいますが。
買い手不在になると3kも危ういかも。。。。
投稿: JA3GN | 2011年6月 9日 (木) 07時00分
あ、わかりました。
漬物石の名で売り出すと5kぐらいにはなるかも、、、
んな訳ないですね。
投稿: jf3ipr | 2011年6月 9日 (木) 22時10分