« 40kHzJJYが復旧したもよう | トップページ | たまにはお茶漬けいかが?? »
今月は、クロネコメール便での発送ですね。こっちの方が安いのかしら?? こういう小さな荷物は、得意なのかな。
ご覧のとおり少し膨らんだ普通の封筒での到着であります。
さして珍局のQSL、無かったのですがTwitter常連さんのQSLがたくさん入っていたので掲載しておきます。皆さん気合の入ったQSLカードばかり。アマチュア無線への心意気が感じ取れます。
LZ1HIに作成依頼したQSLも多い~~
少し前にいただいたものもの、ついでに。ただし、整理が悪くて忘れているものもたくさんありますので「私のQSLが無いぞぉ~」とのお叱りはご勘弁願います。
14時47分 アマチュア無線 | 固定リンク Tweet
こんにちは。今月からヤマトにかわりましたね。当方、今月は国内外合わせて200枚ぐらいでした。いつも思うのですが、皆さんFBなカードです。カラータイプがとても多いです。 西村さんのNEWカードもカラーのFBなものですが、今年は50MHzでQSOいただき、QSL交換したいです。
投稿: JK1NMJ@斉藤 | 2011年5月 2日 (月) 17時16分
斉藤さん QSLカード、特に海外から来る分のカラー化が増した気がします。それだけ無線をする方が裕福になったってことでしょうか?
50MHzにてALLJAや東京コンテストで20W+HB9CV程度の局とQSOが成立していますので、十分可能性はあると思います。
投稿: JF3DRI | 2011年5月 3日 (火) 21時14分
わーい。NN1Xのが一番前だ!
投稿: JG3JLC/NN1X にしむら | 2011年5月16日 (月) 12時09分
ほんまはRONさんの「痛カード」を前面に持ってきたかったりして(;^^)
投稿: JF3DRI | 2011年5月16日 (月) 20時31分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 島根便到着:
コメント
こんにちは。今月からヤマトにかわりましたね。当方、今月は国内外合わせて200枚ぐらいでした。いつも思うのですが、皆さんFBなカードです。カラータイプがとても多いです。
西村さんのNEWカードもカラーのFBなものですが、今年は50MHzでQSOいただき、QSL交換したいです。
投稿: JK1NMJ@斉藤 | 2011年5月 2日 (月) 17時16分
斉藤さん
QSLカード、特に海外から来る分のカラー化が増した気がします。それだけ無線をする方が裕福になったってことでしょうか?
50MHzにてALLJAや東京コンテストで20W+HB9CV程度の局とQSOが成立していますので、十分可能性はあると思います。
投稿: JF3DRI | 2011年5月 3日 (火) 21時14分
わーい。NN1Xのが一番前だ!
投稿: JG3JLC/NN1X にしむら | 2011年5月16日 (月) 12時09分
ほんまはRONさんの「痛カード」を前面に持ってきたかったりして(;^^)
投稿: JF3DRI | 2011年5月16日 (月) 20時31分