最も古い無線機
当局が所持している最も古い無線機。軍用機であることはわかると思いますが、機種名まで解る方、JA3GNさんぐらいではないでしょうか?
後日、気が向いたら中身を紹介したいと思います。動作するハズなんですが、動作させるだけでも気合が必要な品物であります。
<この軍用機のたねあかし>
BC-603 こちら に詳しくあります。
・Purpose:
FM- receiver, used in WW II in tanks. It has a VFO or 10 fixed frequencies.
It is part of "Radio set SCR-508" or "Radio set SCR-528".
・Frequency range: RX:
20.0 to 27.9 Mc
・Receiver type:
superheterodyne FM
・Type of signal:
voice
・Number of preset : 10 channels
・IF: 2.65Mc
・Tubes: 2 x 6AC7 VT-112
3 x 12SG7 VT-209
2 x 6SL7 VT-229
1 x 6J5 VT-94
1 X 6H6 VT-90
1 x 6V6 VT-107
・Power supply: 12V DM-34-A 24V DM-36-A
・Weight: 35 lbt(16kg)
別途、内部の写真を書きますので・・・。
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
最近のコメント