« Twitter雑感 | トップページ | 国際返信切手券(IRC)を買う »
土用の丑の日にウナギ を食べる慣習がありますが、スーパーで売っているウナギ「お酒を少し加えてレンジでチン」では、どうもおいしくなく、ネットで調べたところ「もう一度焼く」のが、おいしくいただく秘訣のようです。
アルミフォイルを敷いた上に載せて、ガスグリルで再加熱。ちなみに、コレは中国産。国産は、1尾で約1000円と、中国産の倍の価格なもんで・・・。
焼きぐあいは、こんなもんかな。フォイルごと、取り出してまな板へ。
少し小さめに切って「鰻丼」にしてみました。焼けたところがこおばしく、カリカリして美味しいです。
22時05分 男の料理 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 土用の丑の日 「うなぎ」の食べ方:
コメント