手抜き料理
このカテゴリー「男の料理」も、倦怠期であります。特に、夏は食欲が出ないし、作り置きしないほうが良いし でどんなメニューにしたら良いのか、悩むところであります。
という訳で、手抜き料理を、あれこれ。
「目玉焼き」
お昼ごはんとしてね。たかが目玉焼きでも、半熟にしたり、焼きあがったところで少量の水を入れて蒸し焼きにして白身の部分を透明⇒白くする・・などバリエーションは多い。
また、カタチを崩さずに、盛り付けるのは結構難しいんですよね。
「ありあわせ材料で焼き飯」
1.冷凍した余った牛肉、2.2人分の冷ごはん が有ったので「焼き飯」を作ってみた。まずは、牛肉を細かく切って、塩・コショウ。油を敷いたフライパンで先に炒めておき、ニンジン、キャベツ、ネギの微塵きりを入れ、冷ごはんも。
そして、中華ブイヨン(固形スープ)を少しのお湯で溶いたものをかけて、混ぜながら適当に炒めてできあがり。
こんなもんでも、カップ麺、既成のお惣菜、冷凍食品よりかはマシということで。
| 固定リンク
「男の料理」カテゴリの記事
- お雑煮(2013.01.02)
- 今年最初の鍋(2011.11.19)
- お好み焼き(2011.05.15)
- たまにはお茶漬けいかが??(2011.05.02)
- 味覇(ウェイパァー)(2011.01.29)
コメント