« ひじきの煮物 | トップページ | 2SC2510x4 違法CBアンプの実力 »

2010年5月22日 (土)

コンデションが良いようで

50mhz_condex  50MHzのコンデションがよくなっているようです。なにげなく火を入れたIC-756、アンテナを南に振ると、この通り。いっぱい、柱が立っています。これらは、殆どが「沖縄」。
中には、599+++で、電波がちょっとキタナイCWの信号も。

この後、DXが聞こえる 50.120MHz あたりをウォッチすると、おぅおぅ入っていますがな。BV台湾が数局と、9M6マレーシアを確認。でも、どれもパイルアップには全くなっていない。
 9M6XROがCWで空振りCQを連発していたので、コールしたら1発で応答があった。交信後も、また空振りCQ。9M6って雑魚なんかな??。それとも、皆さんクラスター頼りだから??

ウォッチしてなかってけど、ベトナムも入ったようですね。さすがに、コレはパイルになったんじゃ??

|

« ひじきの煮物 | トップページ | 2SC2510x4 違法CBアンプの実力 »

50MHz DX」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コンデションが良いようで:

« ひじきの煮物 | トップページ | 2SC2510x4 違法CBアンプの実力 »