「麻婆豆腐」
丸美屋などが売っている市販の「麻婆豆腐のもと」に豆腐を入れるだけなんですが、豆腐をサイの目に切るのにテクニックが必要。
包丁の扱いはお手の物なんで、手のひらに乗せて、はいこの通り。
後は、一旦、火を止めてトロミ粉をといたものを入れ、再度煮たせ、できあがり。
「たけのこの煮物」
お隣さんから「たけのこ」をいただいた。今が旬ですね。既に、米糠を使って茹で上げたもの。この茹で上げが、かなりメンドウなんだそうで、ワタシはやったことが無い。
みりん、料理酒、薄口醤油を加えた、だし汁でことこと煮る。そして、最後に水で戻した乾燥ワカメを入れてもう一度煮る。
できあがり。たけのこは「精が強いから」と言って食べると吹き出物ができる方もいらっしゃるようですね。
コメント