ミッキーだけど・・・
これ、何だと思いますか?知ってる方と女性陣と黙っておいてね。
コメントがあったとおり、iriverのMP3プレーヤーです。
良く出来ているところは
・耳の部分を少し左右に回すことで、
選曲/再生/早送りなどの操作が
できること。
・電池は充電式で、PCのUSB端子
に接続することで充電。
・ネックレス式のイヤフォン
ちよっと不便なところは
・曲名や残メモリーが本体だけでは一切解らない
しかし、仕事で「商品企画」に携わったことのあるワタシにとって衝撃的に思えたのは、これは電子機器でありながら電子機器ではないというところです。というのは、MP3プレーヤーとしての性能に重点を置いているのではなく、完全にデザイン性、すなわち「アクセサリ」なんですよね、こいつは。妻やムスメが選ぶ基準となったのは「デザインと色」でした。ユニクロのシャツのように10色のラインナップがあり、妻が言ったのは「全部欲しい、コーディネートに合わせて・・」と。・・・これは、くだびれたオジサンであるワタシの発想ではできないポイントでありました。電子機器、特にデジタル機器は、性能的には、どこのメーカでも同じで、特長を出すのが難しくなっており、こういった「女性の目」で見ることが改めて大切だということを認識した次第でした。
メモリーXX ギガバイト、歪み率0.00XX %、出力○○Wで選ぶ時代ではないのですよね。
| 固定リンク
「その他」カテゴリの記事
- 1.8inch TFTを使ったGPS時計(2025.02.27)
- リベンジ: 1.8inch TFT液晶を用いたシンプルVFO(2025.02.09)
- 5Vか3.3Vか間違えないように!(2025.02.05)
- GPSモジュール NEO-7Mからの10MHz基準は使えるのか??(2025.01.29)
- Chat GPTを使ってスケッチの作るのを覚えた(2025.01.27)
コメント
mp3プレーヤーですね。
私の娘にプレゼントしようかと考えましたがもっと
いいプレーヤーが欲しかったようで断られましたhi。
投稿: JF3LCH | 2009年8月 5日 (水) 21時26分
お久しぶりです。
ウチのムスメも、Sonyの動画も入れられるウォークマンSシリーズを持っているのですが、コレがどうしても欲しいと言い出しました。まぁ、スグに飽きてしまうと思いますが。
投稿: JF3DRI | 2009年8月 6日 (木) 21時37分
「○」の中に回路基板をどんな形状で組み込むか?
設計はたいへんかと思います。
投稿: 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO) | 2009年8月10日 (月) 09時25分
確かに実装は少しノウハウが必要そうですが、最近は3DのCADツールが発達しており、画面上で各部品を組み立て、そのガーバーデータをNC工作機器に掛ければ金型が出来上がりますんで。
投稿: JF3DRI | 2009年8月10日 (月) 13時33分