自作派のサガ
「ミイラ取りがミイラになる」
ちょっとこの諺と意味が違うかもしれないが
①3-500zが高価になったため何か代替品が、ないかいな
と4-400Aに目をつけた。
↓ ↓ ↓
⇒他にいろいろ買いあさり、3-500z以上の出費している。
別解 : 3-500zも試したくなって結局、3-500zを買ってしまう。
②スペアナが欲しい。だけど高いので自作したい。
↓ ↓ ↓
⇒スペアナを自作するためにスペアナを購入した。
※振り返ってみて①が自分のやったこと!(除別解)
②もヘタするとやりかねんこと。
「マーフィの法則」の方が近いかも。
自作派のサガですなぁ~。
| 固定リンク
「リニアアンプ」カテゴリの記事
- リニアアンプ自爆スイッチ(2017.02.28)
- FL-2100B 整備(2016.07.22)
- FL-110 ファイナル交換(2015.07.26)
- TL-922 バンドスイッチ交換、他(2015.05.25)
- 東京ハイパワー HL-1KGX 第2弾 修理(2014.06.21)
コメント