« 各省庁、こぞって「萌え」?? | トップページ | パネルメーターコレクション »

2009年3月 1日 (日)

もう少しかな・・・

Construct 鉄板シャーシの穴あけが完了、重いトランスは、M5のビス・ナットで取り付けです。

背面パネルを放熱板代わりとし、Sg安定化回路のPowerMos-FETも取り付けました。

|

« 各省庁、こぞって「萌え」?? | トップページ | パネルメーターコレクション »

4-400A PPアンプ製作」カテゴリの記事

コメント

 おぉ、いよいよですね! どんな結末が待っているのか、楽しみであります。(って、あらましの調整は終わってるんですよね?)

投稿: JI3KDH | 2009年3月 8日 (日) 00時30分

電源本体(Sg安定化部)の動作確認は一応済んでいるのですが、リニアアンプ本体に+Sg,-Cgを加えた場合どうなるのかは全く未知の領域であります。発振したり、ダイナトロンを押さえきれなくて、ハチャメチャになったりして・・・。

投稿: JF3DRI | 2009年3月 8日 (日) 00時56分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: もう少しかな・・・:

« 各省庁、こぞって「萌え」?? | トップページ | パネルメーターコレクション »