« パネルレイアウトを考える | トップページ | 同軸リレーもどき »
鑢(やすり)でギコギコ開始。この2つのファン穴を、きっちり罫書き線まで削り取るのに1時間半もかかった。
外は小雪がちらほら舞う寒さなんですが、必死になってのギコギコで汗をかいてしまうほど。
たぶん、たぶん明後日あたりには筋肉痛だ!(明日じゃなくて、明後日の意味、わかるよね。)
#パネルメータの穴もしんどいだろうなぁ~。
20時28分 4-400A PPアンプ製作 | 固定リンク Tweet
鉄板じゃなかったことをラッキーだと思っておきましょう!
ケース加工、大の丸穴が一番やっかいかな。 角穴だとジクソーを使っちゃいます。
投稿: 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO) | 2008年2月19日 (火) 15時58分
せめて安価なボール盤(精度は悪が1万円以内で売ってますね)があれば作業がはかどるのですが、設置場所も無いし、ぼちぼちやります。
投稿: JF3DRI | 2008年2月21日 (木) 21時12分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 肉体労働!:
コメント
鉄板じゃなかったことをラッキーだと思っておきましょう!
ケース加工、大の丸穴が一番やっかいかな。
角穴だとジクソーを使っちゃいます。
投稿: 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO) | 2008年2月19日 (火) 15時58分
せめて安価なボール盤(精度は悪が1万円以内で売ってますね)があれば作業がはかどるのですが、設置場所も無いし、ぼちぼちやります。
投稿: JF3DRI | 2008年2月21日 (木) 21時12分