« ぬいぐるみじゃありません | トップページ | トホホ 3-500zはもうこりごり・・ »

2008年1月19日 (土)

HDDをぶっ壊す

ジャンク箱の片隅に陣取っていた古いHDDを分解

Hdd1Hdd2  

  

  

  

  

  

1.2GB~2.1GBの3.5インチ。今や何の使い道もないので情報漏洩を防ぐ(そんな有益な情報入っていないけど)ためにも、破壊して廃棄です。何かに使えそうというか、オモシロイものは、左の写真のようにプラッターとヘッド駆動に使われている磁石

プラッターは、さすがに精度が高く、2枚合わせるとくっついた。コレ、昔々に実習でやったブロックゲージと同じ原理。リンギングというそうな。鏡としても使えそう。

Hdd3  磁石の方は、非常に強力で、ごらんの通り指を挟んでも落ちない。パチンと2つ付くと横に滑らせないと離れない。下手をすると挟み込まれてケガする勢いであります。

ネオジウムマグネットという物なんかな。

タワーの鳥よけに効果あるかしら??

|

« ぬいぐるみじゃありません | トップページ | トホホ 3-500zはもうこりごり・・ »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: HDDをぶっ壊す:

« ぬいぐるみじゃありません | トップページ | トホホ 3-500zはもうこりごり・・ »