3-500z 50MHz AMPをテコ入れ(5)
どれだけパワーが出ているかの報告です。
FL2100Bの電源部を利用して、グリッド電流が3-500Zの制限値である120mA付近までドライブを加えたところです。
プレート入力は、2000V, 340mA。すなわち680Wです。
プレート電圧計は少し高めに出ているようなので、これより少し入力は少ないかもしれません。
400Wを示しています。よって、効率は
400 / 680 = 58.9%
ちょっと低いような気もしますが、こんなもんかな。
500W出ないのは残念だけど、プレート電圧をもう少し高くする必要があり、課題の続きといたします。
#TL-922もそうですが、一度もコレで電波を出さずにダミーばっかり暖めているJF3DRIであります。自作の意味無いって・・・。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント