捨てるんなら・・・
| 固定リンク
「電子部品」カテゴリの記事
- 初めてKiCADを使ってプリント基板を作成、発注する(2024.08.02)
- 自作に適したファイナル DRI方式 SOT89 ⇒ TO220 変換(2024.04.18)
- 中国より仕入れたアクリル板を使ったニキシー管風時計(2023.04.16)
- VN-L5 MarkⅡ 160/80mデュアルバンド人柱版キットを組み立てる(最終)(2022.11.03)
- VN-L5 MarkⅡ 160/80mデュアルバンド人柱版キットを組み立てる(5)(2022.11.02)
コメント
2SC2412、2SA1037はローム製の小信号Tr。コンプリメンタリですな。
2SC1815と2SA1015みたいなもの。PcやIcなどちょっと小ぶりです。
1SS355もローム。ショットキのような名前ですが、小信号シリコンダイオードです。
捨てるにはもったいないですよねぇ。
人間チップマウウンタになってハンダ付けだぁ!
uPC4570は2コ入りのアンプ。
直流増幅ではなくオーディオ用ですな。
JYEさんに使ってもらう…かな?
投稿: 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO) | 2007年6月 1日 (金) 13時13分
uPC4570はオーディオでは定番の4558の広帯域ローノイズ版みたいですね。
機会があれば試してみたい気持ちは十分あります。
譲っていただけると嬉しいです。チャンスを見て会社で試してみます。
投稿: jo3jye/3 | 2007年6月 1日 (金) 23時18分
じぇさん、じゃいくつかもらっていただけますか。
OPアンプに詳しい会社の同僚からトーンコントロール付きDCヘッドフォンアンプの回路を教えていただきましたが、ダイヤモントバッファとやらの後段があり、その動作原理などさっぱりわかりません。
投稿: JF3DRI | 2007年6月 1日 (金) 23時58分
頂けるのなら、ぜひお願いします。
受け渡しどうしましょか?個人的には居酒屋ガレージを希望しますが、ちょっと遠いですね。
投稿: jo3jye/3 | 2007年6月 2日 (土) 08時42分
ダイオードはハンディの受信改造とかに使えそうですね。それにしたって一生かかっても使い切れませんし、某ークションに出しても売れるかどうか…ってとこですね(^^;
投稿: JI3KDH | 2007年6月 2日 (土) 11時39分
居酒屋ガレージ、毎晩開店しておりますよ。
OP-AMPといや「AD823」をJYEさんに渡さないとね。
今晩、ガレージ常連の女房軍団が連れ立って「ごちそうを食べに」行きよります。
んで、残された男どもはガレージへ集まって夕食、てなことになっております。
投稿: 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO) | 2007年6月 2日 (土) 16時37分
じぇさん、郵送しますんでメールにて住所を送付ください。
SMD部品は米粒のようなものなんで、真空管みたいにディプレイ用にもならず、仕方ないですね。価格も多分、1個1円未満、○○銭という世界のハズです。それに最近厳しくなったRoHS規格も対応してないみたいだし。
投稿: JF3DRI | 2007年6月 2日 (土) 23時11分
昨夜、コールサイン+jarl.comでmailしましたがエラーで返ってきました。
スミマセン、これ以外にメールアドレスが分からなくて・・・
お手数ですが、コールサイン@jarl.comで私宛にmailいただくことはできませんか?
投稿: jo3jye/3 | 2007年6月 3日 (日) 17時39分
昨夜帰宅したらuPC4570、20個、無事に届いてました。
追々、会社の機器にこっそりはめて試してみます。
ありがとうございました。
投稿: jo3jye/3 | 2007年6月 9日 (土) 10時27分
恐れ入ります。ネット検索で2SC2412を検索して来ました。
トランジスタの在庫があればお譲りいただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
投稿: haler | 2007年8月30日 (木) 17時26分
halerさん、何個ぐらい必要ですか?
jf3driアットマークmb.infoweb.ne.jpにメールください。
投稿: JF3DRI | 2007年9月 1日 (土) 19時49分