HL-1KFX Power MOS-FET破損交換
東京ハイパワー HL-1KFX プロテクションが働いてパワーが出ないとのことでお預かりしました。
送信状態にしたところ、アイドリング電流が全く流れません。また、電圧をチェックしたところ、ゲート電圧がゼロ。Power MOS-FET MRF150が破損しています。
MA/COM製のMRF150が付いており、一度交換した形跡があります。ハンダ付けも怪しく、ショートさせた痕跡もあり、そのあたりが破損につながったのでは?? とめぼしをつけました。破損しているので、交換する必要があります。
交換完了。4本中、3本がNGでした。交換するにおいて、取り付けビスのトルク不足な箇所もあったので、やはり、前回の交換に問題が有ったものと思料致します。
マッチド・クアッドを使った訳ではないので、バイアス電流の設定は重要です。前回の該当機種修理記事にも書いたとおり、このアイドリング電流設定VRは非常にクリチカルで、テクニックを要します。ヘタすると、ドカンと電流が流れ、またFETを破損する可能性もあります。
(回路設計が良くない)
その後、10分間の連続出力テスト、エージングテストなどを実施して完了としました。
| 固定リンク
「無線機修理/リストア」カテゴリの記事
- 修理受付中止と当ブログの今後に関して(2019.05.09)
- 修理の受付をしばらく中止致します。(2018.05.03)
- TS-520X100W改 Sメーター振り切れる(2018.04.22)
- FT-901DM 周波数ふらつき送信できず(2018.04.01)
- HL-1KFX ヒューズが飛ぶ(2018.03.22)
コメント